2014年08月31日
塗装&漆喰ぬりデビュー♪【クローバーハウス】
こんにちは、持山です。
先週の火曜日、スタッフ全員一日がかりで事務所の塗装と漆喰塗をしました!

無垢の羽目板を貼った壁は、いつも使っているドイツの自然塗料「プラネットカラー」の
ローズウッドを下塗りし、バターミルクペイントのホワイトで上塗りをして、
古材風のシャビーな感じに仕上げました!
塗装も漆喰も自分は初めてやったので、特に左官の難しさを痛感しました!
あっちゃんはケーキ作りがうまいので、生クリームを塗る要領で器用に
漆喰を仕上げていました!

しーさんも棚の塗装などを職人さんのようにがんばってくれていました。

いつも打合せで使っている大きなパインのテーブルは汚れが目立ってきたので、
たけちゃんが苦労してやすりがけをし、これもプラネットのオークで再塗装。

テーブルなので、コップの輪染みなどが出来にくくするために、
上からウレタン塗料を塗りました!
少しツヤのある仕上がりになります↓

外の看板の部分も直樹さんが炎天下の中一生懸命塗ってくれたので、
キレイに生まれ変わりました!(自分も漆喰に必死で直樹さんの写真を撮り忘れてました
)

またクローバーハウスにお越しの際は、
じーっくりスタッフの努力の結晶を見て下さいね!
先週の火曜日、スタッフ全員一日がかりで事務所の塗装と漆喰塗をしました!

無垢の羽目板を貼った壁は、いつも使っているドイツの自然塗料「プラネットカラー」の
ローズウッドを下塗りし、バターミルクペイントのホワイトで上塗りをして、
古材風のシャビーな感じに仕上げました!
塗装も漆喰も自分は初めてやったので、特に左官の難しさを痛感しました!
あっちゃんはケーキ作りがうまいので、生クリームを塗る要領で器用に
漆喰を仕上げていました!

しーさんも棚の塗装などを職人さんのようにがんばってくれていました。

いつも打合せで使っている大きなパインのテーブルは汚れが目立ってきたので、
たけちゃんが苦労してやすりがけをし、これもプラネットのオークで再塗装。

テーブルなので、コップの輪染みなどが出来にくくするために、
上からウレタン塗料を塗りました!
少しツヤのある仕上がりになります↓

外の看板の部分も直樹さんが炎天下の中一生懸命塗ってくれたので、
キレイに生まれ変わりました!(自分も漆喰に必死で直樹さんの写真を撮り忘れてました


またクローバーハウスにお越しの際は、
じーっくりスタッフの努力の結晶を見て下さいね!
*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月29日
小さな訪問者
こんにちは、北川です。
朝と夜の気温が大分低くなりましたね。
鳴いている虫もセミからコオロギやスズムシに変わってきた気がします。
今日は、そんな小さな世界の住人がクローバーハウスに来てくれました。

カナヘビです!
まだまだ、小さい体ではあるのですが動きはしっかりとしていました。
写真だけとってさよならでしたけどね♪
と、癒されてから本日は清水区の現場に行ってきました。
今日は吹付の断熱を行っています。


機械で断熱材を壁や天井などに吹き付けていきます。
今回は、現場の中で見ているだけでしたが次回は一緒に施工したいです。
もちろん、しっかりとした目的があります。
ただ現場として納めることはしっかりとした職人さんたちなので収まります。
しかし、それでは何も知らないうちに終わってしまっています。
それでは、指示を出す立場としてはよくありません。
職人さんたちの段取りや苦労等を知って次回に役立てています。
なにをやるにも目的をもってやるということは、自分のモチベーションを上げる事にもなります。
自分は今、勉強をしています。
机でやるようなやつです…
あんまり座ってばかりいるのは得意じゃないのですが、目的があるので集中して勉強に取り組めています。
単純な目的でもいいかもしれないですが、日々の生活の中で一回騙されたと思ってやってみてください!
きっとびっくりしますよ。
朝と夜の気温が大分低くなりましたね。
鳴いている虫もセミからコオロギやスズムシに変わってきた気がします。
今日は、そんな小さな世界の住人がクローバーハウスに来てくれました。
カナヘビです!
まだまだ、小さい体ではあるのですが動きはしっかりとしていました。
写真だけとってさよならでしたけどね♪
と、癒されてから本日は清水区の現場に行ってきました。
今日は吹付の断熱を行っています。
機械で断熱材を壁や天井などに吹き付けていきます。
今回は、現場の中で見ているだけでしたが次回は一緒に施工したいです。
もちろん、しっかりとした目的があります。
ただ現場として納めることはしっかりとした職人さんたちなので収まります。
しかし、それでは何も知らないうちに終わってしまっています。
それでは、指示を出す立場としてはよくありません。
職人さんたちの段取りや苦労等を知って次回に役立てています。
なにをやるにも目的をもってやるということは、自分のモチベーションを上げる事にもなります。
自分は今、勉強をしています。
机でやるようなやつです…
あんまり座ってばかりいるのは得意じゃないのですが、目的があるので集中して勉強に取り組めています。
単純な目的でもいいかもしれないですが、日々の生活の中で一回騙されたと思ってやってみてください!
きっとびっくりしますよ。
*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月28日
これを重要視しない人はいますか?
こんにちは、望月です♪
急に涼しくなりましたが、
喉の調子や体調の変化とかは皆様大丈夫ですか?
僕は喉が痛いですっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そんなことは置いておいて、
前回に続き今回も土地ネタ!!
皆様土地を購入しようとするときって
何を重要視します?
例えば
学区
通勤
近隣関係
などなど
よく気にされることと言えば
そう
日当たりです!
土地を見に行くと
なんとなく想像で
日当たりの良し悪しがわかると思いますが、
僕たちは何となくだけでは善しとしない。
ここは日当たり良いと思いますよ~
なんて適当なことは言えないので
しっかり現場に行ったら確認します。
それがコレ↓↓

これが表す青い線、
これは冬至。
つまり一番太陽が低い時期ってことです。
これがわかっているのとわかっていないのとでは
ちょっとした差がでます。
夏と冬の日当たりの差まで気にする人は少ないと思います。
さらにこれが分かっていると
万が一家の目の前、南側に他の家が建設された場合どうなるかが
わかります!!!
もし家を建てても目の前に家ができて暗くなったらいやではないですか?
土地を探すときや
購入するときは
こういったところも少し気にしてみると良いですよ♪
急に涼しくなりましたが、
喉の調子や体調の変化とかは皆様大丈夫ですか?
僕は喉が痛いですっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そんなことは置いておいて、
前回に続き今回も土地ネタ!!
皆様土地を購入しようとするときって
何を重要視します?
例えば
学区
通勤
近隣関係
などなど
よく気にされることと言えば
そう
日当たりです!
土地を見に行くと
なんとなく想像で
日当たりの良し悪しがわかると思いますが、
僕たちは何となくだけでは善しとしない。
ここは日当たり良いと思いますよ~
なんて適当なことは言えないので
しっかり現場に行ったら確認します。
それがコレ↓↓
これが表す青い線、
これは冬至。
つまり一番太陽が低い時期ってことです。
これがわかっているのとわかっていないのとでは
ちょっとした差がでます。
夏と冬の日当たりの差まで気にする人は少ないと思います。
さらにこれが分かっていると
万が一家の目の前、南側に他の家が建設された場合どうなるかが
わかります!!!
もし家を建てても目の前に家ができて暗くなったらいやではないですか?
土地を探すときや
購入するときは
こういったところも少し気にしてみると良いですよ♪
*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月26日
形になってきています♪【クローバーハウス】
こんにちは、持山です!
清水区の現場に電気の打合せに行ってきました。
I様が「あのパン屋さんと同じ瓦にしたい!」とおっしゃったので、
瓦屋さんに問い合わせ、同じ瓦で同じ配色で実現しました

おうちの中は熱交換換気システムを導入し、
ウレタン吹付断熱材を採用したので、
いつもの現場と下地などが違っていました!

またI様邸にはご主人様の強い希望で実現した、
「バイクを眺められるインナーガレージ」
があります。

まだまだ下地ができたばかりですが、
完成すれば、
バイク愛好家のご主人様が、「バイクを眺めながらお茶を飲み、さらにバイク雑誌で情報収集」できるという
夢が実現しますね♪
現場にいくとお客様とお打合せしたことがひとつひとつ形になっいるので、
私も本当にわくわくします
清水区の現場に電気の打合せに行ってきました。
I様が「あのパン屋さんと同じ瓦にしたい!」とおっしゃったので、
瓦屋さんに問い合わせ、同じ瓦で同じ配色で実現しました


おうちの中は熱交換換気システムを導入し、
ウレタン吹付断熱材を採用したので、
いつもの現場と下地などが違っていました!

またI様邸にはご主人様の強い希望で実現した、
「バイクを眺められるインナーガレージ」
があります。

まだまだ下地ができたばかりですが、
完成すれば、
バイク愛好家のご主人様が、「バイクを眺めながらお茶を飲み、さらにバイク雑誌で情報収集」できるという
夢が実現しますね♪
現場にいくとお客様とお打合せしたことがひとつひとつ形になっいるので、
私も本当にわくわくします

*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月25日
見ました^^!!!
こんにちは
坂間です
見てきましたよ
トーマス

「機関車に顔・・・・
」
これまではどちらかと言うと好きではなかったのですが

名古屋からトーマス好きのいとこが来ていたので
連れて行きました

千頭駅のイベントで遊んだあと
走っている姿を見るため移動。
吊り橋を渡り、待つこと数分。

来た〜


汽笛とともに現れたトーマス
走る姿は迫力があり、テンションが〜

携帯で撮った動画を見たら「かわいい〜」と
自分の声が入っていて驚きましたね
人って変わるものです
笑
予約してあった近くのキャンプ場に戻り、バーベキュー

イスは雨で濡れてしまい、立食でしたが

充実した一日でした



見てきましたよ

トーマス


「機関車に顔・・・・

これまではどちらかと言うと好きではなかったのですが


名古屋からトーマス好きのいとこが来ていたので
連れて行きました


千頭駅のイベントで遊んだあと
走っている姿を見るため移動。
吊り橋を渡り、待つこと数分。

来た〜



汽笛とともに現れたトーマス

走る姿は迫力があり、テンションが〜


携帯で撮った動画を見たら「かわいい〜」と
自分の声が入っていて驚きましたね

人って変わるものです

予約してあった近くのキャンプ場に戻り、バーベキュー


イスは雨で濡れてしまい、立食でしたが


充実した一日でした


*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月23日
打ち合わせ
してきました!
こんにちは、北川です。
今日は朝から変な天気ですね
通勤で毎日歩いてるのですが、雨の日は腰が重くなります。
天気にモチベーションを左右されてるようじゃ、まだまだですね
本日は、清水区谷津町の現場にいます。
今日は電気屋さんと打ち合わせです。

電気屋さんの工事ってどんなイメージなんですかね?
いつも思うのですが、自分達の仕事って表に見えないので疑問に思うことが多いです。
もちろん、仕事はしっかりやってるんですけどね!
見えるものは誰でも判断しやすいですが、隠れてしまったり内面的なものって判断しにくいですよね?
家作りも、まだ出来上がってないものを購入します。
だから、良い悪いが判断しにくいと思います。
そんなとき、自分はクローバーハウスのお家を自信もって勧められます。
それは、現場の隅々まで見ているからです。
機会があれば、是非見に来てくださいね♪
こんにちは、北川です。
今日は朝から変な天気ですね

通勤で毎日歩いてるのですが、雨の日は腰が重くなります。
天気にモチベーションを左右されてるようじゃ、まだまだですね

本日は、清水区谷津町の現場にいます。
今日は電気屋さんと打ち合わせです。

電気屋さんの工事ってどんなイメージなんですかね?
いつも思うのですが、自分達の仕事って表に見えないので疑問に思うことが多いです。
もちろん、仕事はしっかりやってるんですけどね!
見えるものは誰でも判断しやすいですが、隠れてしまったり内面的なものって判断しにくいですよね?
家作りも、まだ出来上がってないものを購入します。
だから、良い悪いが判断しにくいと思います。
そんなとき、自分はクローバーハウスのお家を自信もって勧められます。
それは、現場の隅々まで見ているからです。
機会があれば、是非見に来てくださいね♪
*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月22日
イメージと印象
こんにちは、望月です。
最近、夜に散歩をするようにしています。
デュークウォークで!
と、気付いたことがあるのですが
もう鈴虫が鳴いているんですね。
鈴虫は秋のイメージなので
ちょいとばかり驚きました。
これも異常現象が原因か!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
実は、散歩をしている道、
馴染みのない道ではないので
ちょっと寄り道すると迷います。
一昨日も適当に歩いて
良い感じに迷ってから
車通りの多いところに出た時
不動産の看板を見つけました。
何か見たことのあるような気がしたので
インターネットで見てみたら思っていた土地でした。
静岡市葵区北
1,150万円
坪単価17万円
223.21㎡ (67.52坪)
建築条件なし
と、なっています。
この情報だけ見てどう感じますか?
僕は昨年、このエリアに越してきたんですが、
この地域
良い部分としては
バスの便も良く
静岡駅まで1本でいける(30分くらい?)
車で街まで15分から20分
静鉄ストアも近く
コンビニも近い(ファミリーマート、セブンイレブン)
薬局も近い(ウェルシア)
第二東名の乗り場までも近い
公園もあるし
緑も多い
悪い部分としては
緑も多いからか
多少虫はいる(虫と爬虫類が大嫌い)
ちょっと湿気が多いかな?
静かだし
わりとノビノビできる感じで
住みやすい印象ではあります。
ただ、
これはあくまでも
住んでみて分かった僕自身の印象。
では、住む前はどうか??
今の印象とは真逆で
田舎
街から遠い
スーパー少ない
道が混みそう
電車がない
バスは乗りたくない
北ってだけで…
とりあえず、良いイメージより
悪いイメージが多くありました。
もともと
バスは乗らないし
電車にも乗らないのに(笑)
と、考えた時に
僕は住む前は単に
“印象やイメージ” だけで決めていました。
それも悪いイメージが8割くらい。
住んでみて逆転したのもありますが
実際に足を運んで
その土地を見た時に分かったこと
気付いたことが沢山ありました。
北と聞くと
「ないわぁ…もっと街寄りが良い~不便そうだし~」
という印象やイメージも
実際に見てみると
「あれ?思ったほど悪くないかも!」
と、思いました。反省…
今現在、土地をお探しの方や
これから少しずつ動いていこうとお考えの方
インターネットやチラシで土地情報を見た時の
その土地に対する印象やイメージってあると思います。
人間だから考えて当然だと思います。
その印象を持ちながらでも結構です。
印象やいーじだけで終わらせず
実際にその土地を見に行ってください
見に行くことで
悪いイメージがそのままかもしれませんし
その逆で「案外良いかも」になるかもしれませんし
見に行くことで経験にもなるから
経験値も上がって
ちょっとした専門家になれますし
友人などで土地を探している人がいたら
アドバイスすることもできるようになるかもしれません。
何より、気に入る土地が見つかって
ご夫婦も嬉しい気持ちになりますし
お子さまがいるご家庭でしたら
子供さんがのびのび遊んでいるのを想像したらすごく幸せですよね!
だから、気になる土地は実際に見に行って見てください(*^_^*)
ちなみに先ほどの土地
広いですが
形が L型 です(゜-゜)

最近、夜に散歩をするようにしています。
デュークウォークで!
と、気付いたことがあるのですが
もう鈴虫が鳴いているんですね。
鈴虫は秋のイメージなので
ちょいとばかり驚きました。
これも異常現象が原因か!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
実は、散歩をしている道、
馴染みのない道ではないので
ちょっと寄り道すると迷います。
一昨日も適当に歩いて
良い感じに迷ってから
車通りの多いところに出た時
不動産の看板を見つけました。
何か見たことのあるような気がしたので
インターネットで見てみたら思っていた土地でした。
静岡市葵区北
1,150万円
坪単価17万円
223.21㎡ (67.52坪)
建築条件なし
と、なっています。
この情報だけ見てどう感じますか?
僕は昨年、このエリアに越してきたんですが、
この地域
良い部分としては
バスの便も良く
静岡駅まで1本でいける(30分くらい?)
車で街まで15分から20分
静鉄ストアも近く
コンビニも近い(ファミリーマート、セブンイレブン)
薬局も近い(ウェルシア)
第二東名の乗り場までも近い
公園もあるし
緑も多い
悪い部分としては
緑も多いからか
多少虫はいる(虫と爬虫類が大嫌い)
ちょっと湿気が多いかな?
静かだし
わりとノビノビできる感じで
住みやすい印象ではあります。
ただ、
これはあくまでも
住んでみて分かった僕自身の印象。
では、住む前はどうか??
今の印象とは真逆で
田舎
街から遠い
スーパー少ない
道が混みそう
電車がない
バスは乗りたくない
北ってだけで…
とりあえず、良いイメージより
悪いイメージが多くありました。
もともと
バスは乗らないし
電車にも乗らないのに(笑)
と、考えた時に
僕は住む前は単に
“印象やイメージ” だけで決めていました。
それも悪いイメージが8割くらい。
住んでみて逆転したのもありますが
実際に足を運んで
その土地を見た時に分かったこと
気付いたことが沢山ありました。
北と聞くと
「ないわぁ…もっと街寄りが良い~不便そうだし~」
という印象やイメージも
実際に見てみると
「あれ?思ったほど悪くないかも!」
と、思いました。反省…
今現在、土地をお探しの方や
これから少しずつ動いていこうとお考えの方
インターネットやチラシで土地情報を見た時の
その土地に対する印象やイメージってあると思います。
人間だから考えて当然だと思います。
その印象を持ちながらでも結構です。
印象やいーじだけで終わらせず
実際にその土地を見に行ってください
見に行くことで
悪いイメージがそのままかもしれませんし
その逆で「案外良いかも」になるかもしれませんし
見に行くことで経験にもなるから
経験値も上がって
ちょっとした専門家になれますし
友人などで土地を探している人がいたら
アドバイスすることもできるようになるかもしれません。
何より、気に入る土地が見つかって
ご夫婦も嬉しい気持ちになりますし
お子さまがいるご家庭でしたら
子供さんがのびのび遊んでいるのを想像したらすごく幸せですよね!
だから、気になる土地は実際に見に行って見てください(*^_^*)
ちなみに先ほどの土地
広いですが
形が L型 です(゜-゜)

*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月21日
人生初甲子園!【クローバーハウス】
こんにちは、持山です!
みなさん、お盆休みはどう過ごされましたか?
我が家は久しぶりに東伊豆までキャンプにでかけ、海水浴、釣り等々、夏を満喫しました。

夏休みのイベントはこれだけの予定でしたが、
長男の通う高校が甲子園に出場することになり、
学校の応援バスで出かける長男を追いかけて、
人生初「甲子園」に行ってきました!

さすが90年もの歴史のある球場。
ツタのからまる感じといい、周囲の熱気といい、中に入る前からワクワクしました♪
甲子園は長男が野球好きなのもあって、
テレビでは高校野球を観戦することはありましたが、
実際に生で観戦するのは初めてのことで、
まず球場の広さにビックリしました!

こんなところまで飛ばさないとホームランにならないのか・・・と。
途中までイイ感じで勝っていたので、「勝てる!!!」と信じて応援していたのですが、
残念ながら負けてしまいました
どの部活でもそうですが、
3年生最後の夏が終わるときは、
今まで頑張ってきたことがこみあげてくるので、
こちらまでもらい泣きしそうになります。
野球部のみなさん、感動をありがとう!!
甲子園に行く機会をくれて、ありがとう!!
みなさん、お盆休みはどう過ごされましたか?
我が家は久しぶりに東伊豆までキャンプにでかけ、海水浴、釣り等々、夏を満喫しました。

夏休みのイベントはこれだけの予定でしたが、
長男の通う高校が甲子園に出場することになり、
学校の応援バスで出かける長男を追いかけて、
人生初「甲子園」に行ってきました!

さすが90年もの歴史のある球場。
ツタのからまる感じといい、周囲の熱気といい、中に入る前からワクワクしました♪
甲子園は長男が野球好きなのもあって、
テレビでは高校野球を観戦することはありましたが、
実際に生で観戦するのは初めてのことで、
まず球場の広さにビックリしました!

こんなところまで飛ばさないとホームランにならないのか・・・と。
途中までイイ感じで勝っていたので、「勝てる!!!」と信じて応援していたのですが、
残念ながら負けてしまいました

どの部活でもそうですが、
3年生最後の夏が終わるときは、
今まで頑張ってきたことがこみあげてくるので、
こちらまでもらい泣きしそうになります。
野球部のみなさん、感動をありがとう!!
甲子園に行く機会をくれて、ありがとう!!
*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月19日
食欲の夏??
こんにちは
坂間です
暑いですね〜
身体がだる〜いけど
でも洗濯物がよく乾くのは嬉しいですよね

雨の日が多かった今年のお盆休み
どんな風に過ごされましたか?
我が家は家族ぐるみの付き合いをしている友人宅に泊まりに行き
行きたかったお店、食べたかった懐かしの味などなど・・・
満喫してきました
到着日はコストコで食材を買い込み友人宅へGO

お昼は某ホテルのカレーバイキング


私がここで働いていたのは15〜20年前になるけど
いまだ働く懐かしい仲間に偶然会えてパチり


当時は寝坊したりの人だったのに
偉くなっていて笑いました
夜はホテル時代の仲間が経営しているバー
へ。
子供がいるし夜はなかなか出られなくて行けなかったお店に
ついに行く事ができました
(子守りをしてくれた旦那さんに感謝!)

銅のマグで飲むモスコミュールは初めてで、本当に美味くて

ワイワイ
ここでも懐かしい話で盛り上がり
さんざん笑って、楽しい一日でした
ふと地元に戻ったときに、会って話せる仲間や受け入れてくれる場所があることって
本当に幸せだと思います。
そんな想いに浸りながら、グ〜グ〜
寝る旦那さんと子供を後ろに乗せて
新東名を一人ロングドライブして帰宅しました


暑いですね〜

身体がだる〜いけど



雨の日が多かった今年のお盆休み

どんな風に過ごされましたか?
我が家は家族ぐるみの付き合いをしている友人宅に泊まりに行き
行きたかったお店、食べたかった懐かしの味などなど・・・

満喫してきました

到着日はコストコで食材を買い込み友人宅へGO


お昼は某ホテルのカレーバイキング



私がここで働いていたのは15〜20年前になるけど
いまだ働く懐かしい仲間に偶然会えてパチり



当時は寝坊したりの人だったのに
偉くなっていて笑いました

夜はホテル時代の仲間が経営しているバー

子供がいるし夜はなかなか出られなくて行けなかったお店に
ついに行く事ができました


銅のマグで飲むモスコミュールは初めてで、本当に美味くて


ワイワイ


さんざん笑って、楽しい一日でした

ふと地元に戻ったときに、会って話せる仲間や受け入れてくれる場所があることって
本当に幸せだと思います。
そんな想いに浸りながら、グ〜グ〜

新東名を一人ロングドライブして帰宅しました

*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
2014年08月17日
終わってしまった~。
こんにちは、北川です。
タイトル通りに夏休みが終わってしまいました
今回も、焼津の荒祭りに始まり家族旅行にて幕を閉じました!
お祭りは相変わらずの賑やかです。

お祭りの日は、我が家はもうひとつイベントがあります

長男棒の誕生日です。
8/12→やいづ
なんと、ゴロのいいw
最終日の昨日は、掛川城へ行って参りました。

木造建築の理想だと自分は思います!
今、見ても勉強になることばかりです。
これからの旅行先では城めぐりでもしたいものです。
いいお城があったら教えてください♪
タイトル通りに夏休みが終わってしまいました

今回も、焼津の荒祭りに始まり家族旅行にて幕を閉じました!
お祭りは相変わらずの賑やかです。

お祭りの日は、我が家はもうひとつイベントがあります


長男棒の誕生日です。
8/12→やいづ
なんと、ゴロのいいw
最終日の昨日は、掛川城へ行って参りました。

木造建築の理想だと自分は思います!
今、見ても勉強になることばかりです。
これからの旅行先では城めぐりでもしたいものです。
いいお城があったら教えてください♪
*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。


スタッフによる
施工現場から発信されるオモシロ情報やお役立ち情報、
打ち合わせ風景や、スタッフの日常など、
みんなで共感できるものをすこ〜しずつ展開して、
あったかコミュニティを作っていきたいと思っています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。