2014年12月19日
外構工事のタイミング【クローバーハウス】
こんにちは、持山です!
先月お引渡しさせていただいたI様邸に、
書類と照明器具をお届けに行ってきました!
外構工事もほぼ終わって、
ひろ~いお庭に芝生がびっしりと植えられていました!

芝生は冬場は休眠期でおとなしい感じですが、
夏には青々として元気に育ってくることでしょうね
I様は「芝刈り機を買わなきゃ!」とおっしゃっていました。
スロープの手すりとポストもついて、あとは照明と表札をつけるのみになっていました!

真っ赤なポストがアクセントになっていて、かわいかったです♪
外構工事のタイミングですが、やはりおうちの新築工事の時にやらないと、
あとから必要になったらやろうと思ってもなかなか着手できないことが多いです。
かくいう私も12年ほど前におうちが完成した時は、とりあえず駐車場スペースと花壇のみ
外構工事をお願いして、駐輪場は子供が大きくなって自転車を毎日使うようになる頃に
やろうと思っていました。
そうこうしているうちに、はや長男が高校3年生になり間もなく卒業です
これからますますお金がかかるので、今更外構工事をするのをためらっています
自分の経験からしてもやはり新築の時に多少予算オーバーでも
外構工事を思い切ってやってしまったほうがいいと思っています。
外構工事分ももちろん住宅ローンに組み込めますので、
あとからまとまったお金を出す必要がないのもいいと思います。
これからおうちづくりを考えている方々は外構工事も一緒に組み込んで考えてみてくださいね!!!
先月お引渡しさせていただいたI様邸に、
書類と照明器具をお届けに行ってきました!
外構工事もほぼ終わって、
ひろ~いお庭に芝生がびっしりと植えられていました!

芝生は冬場は休眠期でおとなしい感じですが、
夏には青々として元気に育ってくることでしょうね

I様は「芝刈り機を買わなきゃ!」とおっしゃっていました。
スロープの手すりとポストもついて、あとは照明と表札をつけるのみになっていました!

真っ赤なポストがアクセントになっていて、かわいかったです♪
外構工事のタイミングですが、やはりおうちの新築工事の時にやらないと、
あとから必要になったらやろうと思ってもなかなか着手できないことが多いです。
かくいう私も12年ほど前におうちが完成した時は、とりあえず駐車場スペースと花壇のみ
外構工事をお願いして、駐輪場は子供が大きくなって自転車を毎日使うようになる頃に
やろうと思っていました。
そうこうしているうちに、はや長男が高校3年生になり間もなく卒業です

これからますますお金がかかるので、今更外構工事をするのをためらっています

自分の経験からしてもやはり新築の時に多少予算オーバーでも
外構工事を思い切ってやってしまったほうがいいと思っています。
外構工事分ももちろん住宅ローンに組み込めますので、
あとからまとまったお金を出す必要がないのもいいと思います。
これからおうちづくりを考えている方々は外構工事も一緒に組み込んで考えてみてくださいね!!!
*************



家族のコミュニケーションが増える
オーダーメイドと自然素材の家づくり・・・


★まだまだ見たい!工夫とアイデアがいっぱいの施工例ギャラリーはこちら *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..... * .....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....* クローバーハウスの家づくりは、
規格商品から選ぶのではなく、一緒に雑誌やカタログを広げ、
ドアノブひとつにわたり理想のイメージを聞いて、スタイルを
語り合うところからスタートします。 設計だけでなく、資金計画の段階からトータルでご提案し、
家づくりをまるごとサポートします。 『世界にひとつの・・
家族のコミュニケーションが増えるオーダーメイドと自然素材の家づくり』 間取りのご相談はもちろん、予算など、家づくりのことは何でもご相談ください。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

オーダーメイド×自然素材の注文住宅 静岡市の工務店です。
静岡県静岡市駿河区国吉田1−10−60
クローバーハウス
http://www.clover-ho.com
お問い合わせは0120-39-9680
info@clover-ho.com までお待ちしています。
Posted by 子供との時間を大切にする家 クローバーハウス at 09:29│Comments(0)
│持山のブログ